足関節捻挫の本当の原因4

新着記事

続きです♪

4、PPC&NMC

多くの人がこれがしっかりリハビリできていないことで再受傷する原因の多くかなと思います。

PPC=プロプリオセプション(固有受容感覚)

抹消(足先や指先)から求心性を利用して、関節の位置感覚や姿勢を察知して、脳に知らせる役割。

・運動時には感覚を安定させる。

・感覚受容器は筋肉、腱、靭帯に存在する。

感覚運動システムの感覚の方を言います。

 

NMC=ニューロマスキュラーコントロール(神経筋制御)

脳からの遠心性を利用して筋肉を収縮させる役割

・関節を安定させるための無意識の動的安定

・感覚運動システムの運動の方を言います。

中枢神経への抹消エリアからの求心性が腱

ちょっと難しいですね。

これらの感覚運動システムが怪我によって破綻まではいかないですけど、鈍るわけです。例えば足を踏み出して着地するときにこの感覚運動システムが正常に作動していると水平に着地できます。しかし何かしらが原因で感覚運動システムが鈍っていると、足を水平に着地しているつもりが、傾いて着地してしまうことでまた足首を捻ってしまうのです。

これが再受傷のメカニズムです。

ただ他にも原因はあるのでこれが全員に当てはまるわけではありません。

当院ではこれを再教育するリハビリに力を入れております。

これらをわかってリハビリするのとしないのでは結果に差が出ます。

まずは体験してください。お気軽にご相談ください。

https://ogw-media.com/medic/cat_clinic/3577

この記事が良かったら、いいねして
最新記事をチェックしてください!

Twitterで

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。