メニュー紹介・料金表
保険がつかえるもの(健康保険・労災保険・自賠責保険)
- ・接骨院で骨折、脱臼、捻挫、肉離れ、打撲と判断されたとき。
- ・骨、筋肉、関節のケガや痛みで、原因がはっきりしているとき。
- ・どんな症状があるのかを正確に伝えてください。
滑った・転んだ・ぶつけた・伸ばした
・日常生活やスポーツで、くじいたり捻ったり打ったりして、急に痛みが出たとき
・交通事故は自賠責保険、仕事中の怪我は労災が適応になり¥0円で治療できます。
骨折・脱臼のケガは、初回の緊急の場合を除き、2回目からのリハビリは医師の同意を得ることが必要です。当院の提携先の病院、専門医もご紹介できます。初診時から1か月以上経過すると初診扱いになります。
施術の流れ
■所要時間 初回(カウンセリング、施術、着替え)30分~60分 2回目~(施術、着替え)30分~ ※所要時間はあくまでも目安になります。
■施術の流れ ①カウンセリング・問診②InBody測定、超音波検査装置、整形外科的徒手検査などで原因を探ります。
③検査結果を踏まえて根本的解決を目指す提案の説明をします。治療説明、料金体系を同意のもと施術をしていきます。ギプス・シーネ、包帯、テーピング、アストロン、特殊整体施術、運動療法、エクササイズ
④症状のぶり返しを防ぐ、痛みが出ずらい体を目指すため:自宅でできる運動、スポーツ動作改善指導、パフォーマンスアップ、パーソナルトレーニング、岩盤エクササイズ
⑤アフターカウンセリングで今後の治療計画をお伝えします。
保険適応施術
〇保険内料金
健康保険の範囲の施術は最低限の手当になります。健康保険の決まりで「施術は、療養上必要な範囲及び限度で行うものとされ、とりわけ長期又は濃厚な施術とならないよう努めることとされている。」このような決まりがあります。保険治療のみであると対応できるケガ・症状に対して治療に縛りや制限があるため、根本的に改善していくためには保険外治療を行っております。当院ではケガの治療に対しては早期回復を目指していますので、症状に合わせて必要な保険外施術を追加で行っております。
保険範囲内の施術とは?→患部の手当、骨折・脱臼・捻挫・打撲、肉離れなどの最低限の整復処置。
保険外治療の施術とは?→東洋医学的な治療で症状(痛み、痺れ、運動制限など)や全身や患部外に原因がある場合に患部外のアプローチや特殊な治療器、検査、測定などを行います。
〇保険内料金(割合、部位数により変動します)
自費施術料金表
※初回は初検料+¥1,100円かかります。
☆首肩痛、腰痛、膝痛などの痛み・痺れ・肩が動かないなどの症状がある方
〇自費治療 ¥5,500円(学生・75歳以上は¥3,300円)
〇骨盤調整・矯正 ¥5,500円
〇冷え性治療(岩盤エクササイズ) ¥3,850円
〇超音波骨折治療オステオトロンV 1回¥1100円 ◎超音波骨折治療1ヶ月フリーパス (10日以上通うならおススメです) ¥11000円
※骨折、脱臼の治療は医師の同意が必要です。口頭の同意でも構いません。
☆疲労回復、日頃のコンディショニング、腰痛予防、スポーツ上達したい方
〇整体 30分¥5,500円 60分¥8,800円
〇パーソナルトレーニング 初回60分、2回目30分¥5,500円
〇メディカルパーソナルトレーニング(整体+パーソナルトレ) 60分¥8,800円
〇【EMS】岩盤エクササイズ(冷え性コース、ダイエットコース、筋力アップコース)30分¥3,850円
〇【EMS】岩盤エクササイズ回数券 回数券3回¥11,550円→☆3回¥7,700円 ☆-¥3,850円で1回分お得!!※お1人様1回限りです。他回数券あり
〇InBody測定(InBodyのみ利用の場合は初回料として+¥550円かかります)1回¥550円
施術内容
ITO-InBody(体成分分析装置)
GEHELTHCARE LOGIQ EV2(超音波検査装置)
![]() |
![]() |
必要に応じて各種検査・測定を行います。
ITO-InBody 施術に入る前に全身の脂肪量、水分、タンパク質、ミネラル、各部位の筋肉量、左右上下半身の筋肉バランスを分析します。検査結果を基に痛みの原因はどこにあるのか丁寧に説明します。ダイエット、スポーツパフォーマンスアップのための分析として測定します。InBody検査は1ヶ月~3ヶ月ごとに測定して経過を診ます。
超音波観察装置 超音波検査は人体に対して無侵襲な超音波を利用した直接体内を観察する事が可能な検査です。妊婦や小さな子供の放射線被ばくを気にされる方も手軽にできる安全な検査です。ケガの骨折や子供の肘内障、捻挫による靭帯損傷、肉離れ、膝に水が溜まっているかなどレントゲンには映らないものが映ります。
・テクノリンク社製アストロン(低周波治療器・超音波治療器組合せ理学療法機器)
![]() |
![]() |
特殊電気+超音波治療は神経痛、頭痛を伴う肩こり、ぎっくり腰、座骨神経痛、脊柱管狭窄症など痺れ、痛みに特殊な電気刺激と超音波のコンビネーション治療で症状を緩和します。
・オステオトロンV(超音波骨折治療器)
![]() |
![]() |
超音波骨折治療法は、微弱な超音波を1日1回20分間
超音波骨折治療オステオトロンV 1回¥1100円
1ヶ月フリーパス (10日以上通うならがおススメです) ¥11000円
骨折治療は骨が癒合するため(骨折がくっつくため)、骨折がずれないようにするためにギプスや当て木をして固定をします。
![]() |
![]() |
骨折・脱臼の治療は医者の同意が必要です。詳しくは当院までご相談ください。
LIPUS(Low Intensity Pulsed Ultra Sound:低出力パルス超音波)の音圧効果により、骨折部位の骨の形成を促進し、骨癒合期間を約40%短縮できます。
複数部位の同時治療や患部を挟み込んでも治療も可能なため、多重骨折や難治性骨折などにも、効率的な治療が行えます。
若葉、鶴ヶ島のこうぞう整体院・接骨院は整形外科と連携体制を整えており、病院への紹介が必要ならば即座に対応可能です。術後のリハビリやフォローも病院と連携をとりながら、当院がしっかり行います。 若葉、鶴ヶ島のこうぞう整体院・接骨院では往診治療も行っております。自宅での転倒、ケガ、痛みで動けない急性期には当院スタッフがご自宅まで往診し、処置にあたっておりますので、お気軽にご相談ください。
自費治療・整体施術
慢性の頭痛、肩こり、腰痛、股関節痛、膝痛、足首の痛みなどの全身の症状にお悩みの方におススメ。原因を骨、筋肉、経絡、内臓、身体意識から探して整体・カイロ・ストレッチ・マッサージなどの技術を使ってアプローチします。体を支えるインナーマッスルを使えるように自宅でできる体操、生活動作を指導します。
日頃の疲労回復、歪んだ体を整えたい、健康維持のための定期的なメンテナンスしたい方に整体がおススメです。症状が改善したきた後の定期的なメンテナンスとしてもご好評頂いております。
- 以前よりも動作が軽い!
- 床からの立ち上がり、階段の上り下りが楽になった!
- 定期的なメンテナンスで頭痛が起きなくなった!
- 身体が柔らかくなって仕事がはかどる。
- 安く済む接骨院と整形外科に毎日通っていたけど、ここに週1回通ってるだけなのに身体が楽になった!
- 岩盤エクササイズに通
ってから便通が緩かったのが固まってきた。
![]() |
![]() |
パーソナルトレーニング
当院のパーソナルトレーニングはおもりを使わず、自重のエクササイズがメインです。最初に検査をして一人一人に合ったトレーニングをオーダーメイドでメニューを組みます。インナーマッスル(体の深層筋)を優位に使い、アウターマッスル(表層筋)を劣位に使うことで日常生活動作が効率よく動かすことができます。痛みの出づらい体を目指します。おばあちゃんでもわかるように体の使い方のコツを指導します。またインナーマッスルを使えるようにすることでダイエット効果も期待できます。『立甲』のワーク指導も行っています。
![]() |
![]() |
産前産後骨盤矯正
出産後の歪んだ骨盤を戻すのは大変です。骨盤周りの動きの低下がさらに悪化し、腰痛、肩こり、股関節痛に繋がります。骨盤の形をキープする筋肉と靭帯を調整することで腰部の負担が減り、股関節の動きが良くなり、腰痛も良くなります。骨盤を構成するインナーマッスルを骨盤エクササイズで鍛えることで骨盤の歪み、尿漏れ、恥骨の痛み、産後の引き締めに効果があります。施術後はウエストが細くなることもあり大変喜ばれています。
![]() |
![]() |
冷え性治療、岩盤エクササイズ
冷え性が辛い、運動が苦手、運動をする時間がない、そんな方におススメなEMSメニュー。健康の為の筋トレ、冷え性、ダイエット、すべてこれで改善可能。 特殊波形のEMSと岩盤ヒートマットで体を温めて代謝をあげ、寝たままでインナーマッスルトレーニングができる「岩盤エクササイズ」運動が苦手で忙しい方や女性が理想とするプログラムです。もちろん男性も可能です。
※岩盤エクササイズを希望のお客様:個人差はありますが、発汗を促すメニューになるので非常に汗をかきます。当院に着替え、タオルのご用意はありますが気になる方は着替え、タオル等をお持ちください。その他お得な回数券もご用意しております。詳しくはお問い合わせください。